戦略系

ハラータウのレビュー:カードコンボ×ワーカープレイスメント好きにおすすめ!

ハラータウの箱画像

ハラータウ

ボドゲ人
ハラータウってどんなゲーム?面白い?

面白いです!

カードコンボ×ワーカープレイスメント×箱庭ゲームにピンと来た方におすすめです!

箱庭ゲームとは、プレイヤーそれぞれが自分の場やボードにタイルやカードを配置するゲーム

アグリコラやオーディンの祝祭を作ったウヴェ・ローゼンベルク(Uwe Rosenberg)さんの2020年の作品になります。

ホップの産地であるハラータウ地方の村長となり、村を発展させていくボードゲームです。

ハラータウ地方はドイツ南部のバイエルン州大都市ミュンヘンから北に100kmあたりに位置し、ドイツ国内のホップの90%以上を生産

村を発展させていくはずなのに、その実は公民館を移動させるというゲームになっています。

ハラータウの公民館の移動を表す画像

公民館の移動

公民館を移動させるとワーカーが増え、そのワーカーを使ってさらに公民館を移動させると勝利点が手に入ります。

6ラウンドで勝利点をもっとも集めた人が勝ちとなります。

ボドゲ宿管理人
公民館の歴史を調べましたが、移動させるという概念はよく分かりませんでした

公民館を動かすシステムはカオスですが、ゲーム自体は非常に面白いです。

当記事は、ハラータウのルール概要や魅力についてまとめるレビュー記事となります。

記事の信頼性

記事を書いている僕は、ボドゲ宿タカハウスのオーナーです。累計900以上のボードゲームをプレイし、宿泊客の方々とボードゲームをする生活をしています。




Amazonボードゲーム売れ筋ランキングTOP100

ハラータウ(Hallertau)とは?

プレイ人数 1人~4人用
対象年齢 12歳以上
プレイ時間 50~140分
定価 定価10,780円(税込)

ウヴェ・ローゼンベルグさんの「ハラータウ」は、農業をしながら資源をやりくりする拡大再生産の戦略系のボードゲームです。

畑に農作物を植えて増やしたり、羊を飼ってミルクを絞ったり、羊を解体することで毛皮と肉を得たりできます。

ワーカーを使って「畑に農作物を植える」といったアクションを行い、得た資源を使って作業場を動かします。

5つの作業場を動かすと公民館が移動してワーカーが増え、さらには得点が得られます。

ハラータウの5つの作業場

5つの作業場

また、さまざまなカードが用意されており、カードを活用すると資源がもらえます。

つまり、資源をうまくやりくりして公民館を動かし、カードを上手にコンボさせたプレイヤーが勝利します。

こんな方におすすめ

  • ワカプレとカードコンボが好きな人
  • リソースマネジメントが好きな人
  • ウヴェの作品が好きな人

ゲームの流れ

ゲームは6ラウンド行われ、各ラウンドは10のフェイズで構成されています。

10のフェイズ

  1. アクションスペースから労働者の除去
  2. ワーカーの準備
  3. ボーナスカードの発動
  4. アクション
  5. 農場カードを得る
  6. 空いている畑のランクアップ
  7. 畑から農作物の収穫
  8. 羊からミルクを得る
  9. 作業場と公民館の移動
  10. 標石の再配置

10のフェイズというと大変そうに感じるかもしれませんが、プレイヤーが考えるフェイズは「4 アクション」と「9 作業場と公民館の移動」の2つです。

その他は自動なので、慣れるとサクサク進みます。

アクションフェイズの紹介

ハラータウのアクションについて説明します。

アクションボードは以下の画像のようになっており、16の基本アクション+4つのカードを引くアクションです。

ハラータウのアクションボード

ハラータウのアクションボード

農作物を植えるアクション概要

中央の4つは農作物を畑に植えるアクションです。

農作物はホップ・大麦・ライ麦・亜麻の4種類があります

個人ボードの畑は初期は3つですが、8つまで増やすことができます。

ハラータウの初期個人ボード

初期個人ボード

畑にはランクがあり、農作物を植えると畑のランクに応じて増えます。

ランク5の畑に農作物を植えた画像

ランク5の畑3つに農作物を植えた場合

例えばランク5の畑に農作物を植えると1個から5個に増えますが、収穫の際に畑のランクが下がります。

空いている畑が収穫を迎えると、逆に畑のランクが上がります。

空いている畑はすべて1ランクアップ+任意の1つをさらに1ランクアップ

ハラータウの畑から農作物を収穫する画像

畑から農作物を収穫する

ボドゲ宿管理人
田舎で家庭菜園をやっていますが、実情に合っていて納得です

残りのアクション概要

残りの12のアクションを簡単に羅列しておきます。

残り12のアクション

  • 畑を得る
  • 畑を売る
  • 羊を得る
  • 羊を解体する
  • 羊を延命する
  • 粘土を得る

さらにカードを得る4つのアクションがあり、次ラウンドのスタートプレイヤーは最後にカードを引いたプレイヤーとなります。

ワーカー配置システム

ハラータウはワーカープレイスメントゲームですが、特徴的なのは誰かが選んだアクションも選べる点です。

今回はワーカーコマがキューブになっており、埋まったアクションでもさらに多くのワーカーを使うことで選ぶことができます。

ハラータウのワーカー配置1人

ワーカー配置1人目

ハラータウのワーカー配置2人

ワーカー配置2人目

ボドゲ宿管理人
アクションが埋まってやりたいことができない!というストレスが減りました

作業場の移動と増員

5つの作業場を動かすと、公民館が移動します。

公民館が移動すると、ワーカーが増え、アクションフェイズでやれることが増えます。

初期のワーカーは6ですが、最大で12まで増やすこと可能で、さらに公民館を移動させると得点が入るシステムです。

ハラータウのワーカーの数

ワーカーの数

5つの作業場は、それぞれ動かすために必要な資源が異なっており、それらをアクションフェイズで集めます。

また、作業場を動かすのに必要な資源がラウンドが進むにつれて多くなっていきます。

ボドゲ宿管理人
無理をしてでも早めに公民館を動かすのか、それとも資源獲得効率を上げるのかが悩ましい

ハラータウのレビュー・感想

ハラータウはカードコンボを主軸に置き、プレイのストレスを減らす方向で調整されていると感じました。

ワーカープレイスメントの喜びポイントの1つである増員は、条件を満たす(公民館を動かす)という仕組みになっています。

通常、ワーカープレイスメントで増員は非常に強く、まずはそれを目指します。

早く増員できたプレイヤーと、増員ができなかったプレイヤーで差がつきすぎないように、初期のワーカーが6にしてあります。

2人のワーカーが3人に増えるのと6人のワーカーが7人になるのは、増員の価値が違います

その上で複数のワーカーを使ってアクションを行うようにし、手数が増えすぎないようになっています。

このあたりはオーディンの祝祭と同じですね。

カードの表記は分かりやすく、アグリコラのように文字をたくさん読んで理解する大変さはありません。

ハラータウの条件を満たすと効果が発動するカード

条件を満たすと効果が発動するカード

ハラータウの資材を払うと効果が発動するカード

資材を払うと効果が発動するカード

カードを使うとさらにカードをもらえることも多く、コンボが決まっていくと気持ち良いです。

逆に欠点を言うと、初期のカードにマアマア依存します。

周りのプレイヤーがカードを使ってコンボを決めている一方、自分はまったくコンボができない手札ということがあります。

とはいえある程度はプレイングでカバーできるので、頑張りましょう。

ウヴェさんの過去作品アグリコラには1,000時間以上、オーディンの祝祭には200時間以上を捧げました。

ハラータウはアグリコラやオーディンの祝祭ほど「どはまりする感じ」はないですが、煩雑さが減り、シンプルにまとまっています。

ボドゲ宿管理人
遊ぶ敷居は確実に下がっており、多くのボードゲーマーが楽しめる内容になっています。

改めて書くと、カードコンボ×ワーカープレイスメント×箱庭ゲームにピンと来た方におすすめです!

アグリコラ
アグリコラまとめのアイキャッチ画像
アグリコラのすべて(概要・内容物・スリーブ・レビュー・ルール・戦略・カード評価・デッキ・拡張)

続きを見る

オーディン
オーディンの祝祭のアイキャッチ画像
オーディンの祝祭のすべて(概要・内容物・スリーブ・レビュー・戦略・ファン拡張オリジナル島)

続きを見る

50時間
コスパ抜群!50時間以上遊んだおすすめボードゲームまとめ【超厳選】アイキャッチ画像
コスパ抜群!50時間以上遊んだおすすめボードゲームまとめ【超厳選】

続きを見る

ハラータウのyoutubeレビュー動画

動画バージョンもあるので、見てみてください!

ボドゲニストのYoutubeチャンネル登録をしてもらえると、大変喜びます。ボードゲームの動画を配信しています。

【お得情報】Amazonギフト券購入で20%還元

ボードゲームをamazonで買うなら、ギフト券を買っておくとお得です。

アマゾンギフト券チャージ

アマゾンギフト券キャンペーン

現在、期間限定キャンペーンでAmazonギフト券を5000円チャージすると、1000円分のポイントをもらうことができます。

還元率は20%と大変お得になっています!

さらに次回からもチャージするたびに最大2.5%のポイントが貯まります。有効期限も10年と使い忘れの心配もありません。

まずは以下からチャージして、ギフト券を使ってお得にAmazonで買い物をするのがおすすめです!

Amazonギフト券をチャージ

初回チャージのお得なキャンペーン

 

 

-戦略系
-, , , , ,

© 2025 ボドゲニスト