街コロで勝つためには、特定のダイス目の収入を強化する必要があります。
なぜなら、集めたコインが奪われていくからです。
どの施設を建設することがコスパが良く、勝ちに繋がるのでしょうか?
当記事では、4つの戦略とコツをまとめています。
記事の信頼性
目次|読みたいところにジャンプ
街コロで勝つための考え方
街コロで初心者がまず知っておくべきコツがあります。
施設を分散させず、特定のダイス目の収入を強化する
街コロの勝利条件は、ランドマーク4つの完成です。
ランドマークの遊園地や電波塔を完成させるためには、手番が回ってきたときに少なくとも16コイン以上が必要です。
街コロにはカフェ・テレビ塔・スタジアム・ファミレスといった「他プレイヤーからコインをもらう施設」があります。
収入を分散させるとコインを奪われやすく、16コイン以上を集めることが難しいです。
よって、特定のダイス目の収入を強化していくことが、基本戦略になります。
施設の収益性
街コロでは、プレイ人数によって施設の強さが変わります。
プレイ人数別の1ターンあたりの収入期待値をまとめると、以下のようになります。
全員がダイス1つを振る場合
施設 | コスト | 2人プレイ | 3人プレイ | 4人プレイ |
---|---|---|---|---|
麦畑 | 1 | 0.33 | 0.5 | 0.67 |
牧場 | 1 | 0.33 | 0.5 | 0.67 |
パン屋 | 1 | 0.33 | 0.33 | 0.33 |
カフェ | 2 | 0.17 | 0.33 | 0.5 |
コンビニ | 2 | 0.5 | 0.5 | 0.5 |
森林 | 3 | 0.33 | 0.5 | 0.67 |
スタジアム | 6 | 0.33 | 0.67 | 1 |
テレビ局 | 7 | 0.83 | 0.83 | 0.83 |
カフェ・スタジアム・テレビ局は、コインをもらえる前提の期待値です
全員がダイス2つを振る場合
施設 | コスト | 2人プレイ | 3人プレイ | 4人プレイ |
---|---|---|---|---|
麦畑 | 1 | 0 | 0 | 0 |
牧場 | 1 | 0.06 | 0.8 | 0.11 |
パン屋 | 1 | 0.08 | 0.08 | 0.08 |
カフェ | 2 | 0.06 | 0.11 | 0.16 |
コンビニ | 2 | 0.25 | 0.25 | 0.25 |
森林 | 3 | 0.22 | 0.33 | 0.44 |
スタジアム | 6 | 0.28 | 0.56 | 0.83 |
テレビ局 | 7 | 0.69 | 0.69 | 0.69 |
チーズ工場 | 5 | 0.5×枚数 | 0.5×枚数 | 0.5×枚数 |
家具工場 | 3 | 0.41×枚数 | 0.41×枚数 | 0.41×枚数 |
鉱山 | 6 | 1.11 | 1.67 | 2.22 |
ファミレス | 3 | 0.39 | 0.78 | 1.17 |
リンゴ園 | 3 | 0.5 | 0.75 | 1 |
青果市場 | 2 | 0.08×枚数 | 0.08×枚数 | 0.08×枚数 |
カフェ・スタジアム・テレビ局・ファミレスは、コインをもらえる前提の期待値です
枚数と書かれているものは、参照する施設の枚数です
4人プレイの戦略
街コロでは、人数によって施設の強さが異なります。よってプレイ人数別で攻略方法が変わります。
当記事では、4人プレイの戦略を軸に、3人プレイ、2人プレイの戦略を考察していきます。
主に4つの戦略があるので、まとめていきます。
4つの戦略の呼び方
- 牧場→スタジアム→チーズ工場戦略
- 森林→家具工場・鉱山戦略
- 麦畑→ダイス6施設→鉱山戦略
- コンビニ→ショッピングモール戦略
牧場→スタジアム→チーズ工場戦略
もっとも強く、それが故に競合する戦略です。
序盤の全員がダイス1を振る状況下において、コスト1で1ターン期待値(以下期待値)が0.67であるコスパ最強の「牧場」を集めていきます。
序盤で高い収益性を作り、6コイン集まったら期待値1の「スタジアム」を建設しましょう。
スタジアム補足
スタジアムは、他プレイヤーが2コインをもっていない場合があるので期待値1にはなりません。しかし、コインを銀行からでなく他プレイヤーからもらうので、その差分の効果を考えると非常に強力です。
「チーズ工場」を首尾よく複数枚建てたら、ダイス2個へ移行します。
7を出して、「遊園地」と「電波塔」を完成させましょう。
牧場の枚数 | チーズ工場の枚数 | 7でもらえるコイン | 期待値 |
---|---|---|---|
2 | 2 | 12 | 2 |
2 | 3 | 18 | 3 |
3 | 2 | 18 | 3 |
3 | 3 | 27 | 4.5 |
7が出たときに18コインもらえるまで、施設を建設したいです。しかし難点は、牧場・チーズ工場戦略が他プレイヤーとかぶりやすいことです。
森林→家具工場・鉱山戦略
「森林」を集め、「家具工場と鉱山」に寄せていく戦略です。
序盤でコスト3の「森林」を建設していくのが大変ですが、他プレイヤーがダイス2個に移行したあとにもダイス目5の森林収入があります。
また、「鉱山」による収入も非常に大きいです。
序盤に凹みますが、後半の伸びに期待する戦略です。
森林と鉱山の枚数 | 家具工場の枚数 | 8でもらえるコイン | 期待値 |
---|---|---|---|
2 | 2 | 12 | 1.7 |
2 | 3 | 18 | 2.5 |
3 | 2 | 18 | 2.5 |
3 | 3 | 27 | 3.75 |
4 | 2 | 24 | 3.33 |
牧場→スタジアム→チーズ工場戦略と違い、6コイン集まったら「鉱山」を建設していきます。
麦畑→ダイス6施設→鉱山戦略
コスト1で1ターン期待値(以下期待値)が0.67であるコスパ最強の「麦畑」と「牧場」を集めていきます。
牧場の方が強いので、牧場優先です
序盤の収益性を高め、ダイス目6の施設「スタジアム」「テレビ局」「ビジネスセンター」を建設します。
それが終わったら、ビジネスセンターの交換効果で「鉱山」を手に入れます。
ランドマークを完成させるコインが足りない場合には、6コイン以上集まったときには「鉱山」、5コイン以下のときは「ファミレス」「コンビニ」「パン屋」を建設して収入元を増やします。
自分は最後までダイス1つで進めます。
鉱山の枚数 | 9でもらえるコイン | 期待値 |
---|---|---|
2 | 10 | 3.33 |
3 | 15 | 5 |
4 | 20 | 6.67 |
自分以外のプレイヤー3人がダイス2つ振った場合の期待値です
コンビニ→ショッピングモール戦略
「コンビニ」を建設していきます。
コンビニを2~5つ建設し、10コインを集めて「ショッピングモール」を完成させます。
その段階でダイス1つの他プレイヤーが多ければ「カフェ」、ダイス2つの他プレイヤーが多ければ「ファミレス」を建設します。
自分は最後までダイス1つで進めます。
コンビニの枚数 | ショッピングモール効果 | 4でもらえるコイン | 期待値 |
---|---|---|---|
3 | +3 | 12 | 2 |
4 | +4 | 16 | 2.67 |
5 | +5 | 20 | 3.33 |
ダイス1つを振った場合の期待値です
3人、2人プレイの戦略
3人プレイの場合、「青色・赤色の施設」と「スタジアム」が弱くなります。
2人プレイだとさらに「青色・赤色の施設」と「スタジアム」が弱くなります。
相対的に「緑色の建物」と「テレビ局」が強くなります。
4人プレイで紹介した4つの戦略は、3人2人プレイでは以下のように強さが変化します。
戦略 | 強さ |
---|---|
牧場→スタジアム→チーズ工場戦略 | やや弱くなる |
森林→家具工場・鉱山戦略 | 弱くなる |
麦畑→ダイス6施設→鉱山戦略 | 弱くなる |
コンビニ→ショッピングモール戦略 | 強くなる |
勝つためのコツ
施設を分散させず、特定のダイス目の収入を強化するというコツを踏まえた、4つの戦略を紹介しました。
街コロは、施設を建設して収入を増やしていく「拡大再生産」のボードゲームです。
3つのコツをお伝えします。
3つのコツ
- 毎ターン施設を建設して収入を増やす
- コインが減る可能性があるので、可能な限りコストが高い施設を建設する
- ランドマークを完成させられるときは、完成を優先する(駅以外)
明確に順調なプレイヤーがいるとき
街コロは拡大再生産のボードゲームです。序盤の出目が偏り、1人のプレイヤーが順調すぎるときがあります。
その場合の妨害施設が「テレビ局」と「ビジネスセンター」です。
順調すぎるプレイヤーを足止めするために、上記の2つを建設することが有効になります。
攻略まとめ
街コロの攻略方法を簡単にまとめます。
ダイス2つへ移行する戦略と、ダイス1つのままで最後まで進める戦略に分かれます。
ダイス2つ戦略
- 牧場→スタジアム→チーズ工場戦略
- 森林→家具工場・鉱山戦略
ダイス1つ戦略
- 麦畑→ダイス6施設→鉱山戦略
- コンビニ→ショッピングモール戦略
4人プレイの場合は、他のプレイヤーの戦略とかぶらないことが大事です。
他プレイヤーの動向を注視しながら、最適な施設を建てていきましょう。
戦略解説動画
4つの戦略の解説動画です。
どの戦略が強いのか?についても言及しました!
ボドゲニストのYoutubeチャンネル登録をしてもらえると、大変喜びます。ボードゲームの動画を配信しています。
商品リンク
街コロプラスと街コロシャープは街コロがないと遊べません
街コロの関連記事
-
街コロのすべて(概要・内容物・スリーブ・ルール・レビュー・戦略)
続きを見る
-
街コロのルールを日本一わかりやすく図解するよ
続きを見る
-
街コロ:おすすめスリーブ・カード枚数とカードサイズ
続きを見る
【お得情報】Amazonギフト券購入で20%還元
ボードゲームをamazonで買うなら、ギフト券を買っておくとお得です。
現在、期間限定キャンペーンでAmazonギフト券を5000円チャージすると、1000円分のポイントをもらうことができます。
還元率は20%と大変お得になっています!
さらに次回からもチャージするたびに最大2.5%のポイントが貯まります。有効期限も10年と使い忘れの心配もありません。
まずは以下からチャージして、ギフト券を使ってお得にAmazonで買い物をするのがおすすめです!